虫歯治療
Decayed
虫歯とはどのような病気なのか
虫歯とは、お口の中に存在している細菌(ミュータンス)が、糖をエサにして酸を出し、歯の表面のエナメル質を溶かしていく現象です。
もっとも一般的なお口の中の問題であり、健康で美しい歯を維持するには今ある虫歯を治して予防していくことが大切です。
小さい頃から、定期健診の指導で予防、管理できるお口の病気です。
虫歯の段階によって変わる治療方法
虫歯には進行状態をしめす段階があり、それぞれの段階で治療方法が変わってきます。
C0
歯の表面が濁ったり、少し茶色っぽくみえます。C0の段階では丁寧なブラッシングで自然治療を目指すことも可能です。
C1
歯の表面が部分的にくぼみ茶色っぽくなります。この段階では痛みはありませんが自然治療は難しく、虫歯箇所を軽く削り、歯の色をした樹脂(レジン)や金属で埋めていきます。
C2
虫歯がエナメル質の奥にある象牙質にまで到達しているため、甘いものや冷たいものがしみる、ジーンと痛む、噛むと痛いと言ったような自覚症状が出始めます。虫歯を取り除き、必要であれば歯髄を保護するための薬を詰めるなどの処置をしていきます。
C3
虫歯菌が歯の神経と血管が集まる箇所にまで進行し強い痛みを感じます。細菌に感染した神経を取り除く処置が必要となります。
C4
神経が壊死しているため、痛みを感じません。この状態で放置すると最悪の場合、抜歯になります。
虫歯での受診の目安について
自然に治る虫歯はC0の段階のみで、C1からは生活習慣や口腔環境も関係しますが徐々にC4の状態に向かう一方です。初期虫歯であるほどに削る歯の量は少なく、患者さんにとっても負担の少ない治療となります。
特にC0の診断の歯がある方は、短い期間での検診に来ていただきます。
痛みという自覚症状がある際はもちろん、痛みが出る前であっても「歯の色が茶色くなっているかも」「なんだかクリーム色ににごっているかも」と見た目の変化を感じられた時点で受診頂ければと考えております。
ご自身の大切な歯を少しでも残すためにも早めに治療にお越し下さいませ。